一見琺瑯のようにも見えるシンプルながら個性的な陶器
白色の不透明の釉薬を施した後、縁に数種類混ぜ合わせた金属を塗り、1,220℃で酸化炎焼成して制作しています。(電子レンジ使用可)
陶磁器の産地、岐阜県美濃地方で活躍する作家さんが1点づつ心を込めて丁寧に制作した器。一つの制作にたいへん手間のかかった作品です。完全手づくりの土ものならではの風合いは使い込む程に愛着が増してきます。
作品は1点毎にmarveオリジナルのパッケージ(箱詰め)でお届けします。プレゼントやギフトにも是非ご利用下さい。
→marveの作家ものテーブルウェアについてはこちらもご覧下さい。■ご使用上の注意◎ハンドメイドのため形状や色合いなどが1点毎に微妙に異なります。
◎釉薬の特性上、細かな気泡(ピンホール)が灰白色部分に見られますが異常ではありません。
◎初めてご使用になる前に、米のとぎ汁を使って15分ほど煮沸し、貫入部分にとぎ汁の成分を入り込ませることにより、器が汚れにくくなります。
◎直火、食洗機の使用に対応しておりません。
◎ご使用後は、綺麗に洗い、よく乾燥させてから収納して下さい。
ななはち窯(安田 周司・道代)
日々の生活に なにげなく溶け込めて
美しく、役に立つ、暮らしの器を作っていきたいと思います。
安田 周司(やすだ しゅうじ)
1966 岐阜県大垣市生れ
1988 日本大学卒業
1995 岐阜県立多治見工業高校窯業専攻科卒業
2005 瑞浪市日吉町にななはち窯を開窯
2003 朝日現代クラフト展 入選
2004 同展入選
2005 同展入選
2006 TOKI「織部の心」作陶展 銀賞
安田 道代(やすだ みちよ)
1966 岐阜県多治見市生れ
1988 名古屋芸術大学美術学部絵画科卒業
卒業制作買い上げ
1995 岐阜県立多治見工業高校窯業専攻科卒業
2005 ななはち窯にて共同制作を始める